2015-01-19から1日間の記事一覧

佐藤英明「フ ッサールの心理主義批判」(2)

佐藤英明「フ ッサールの心理主義批判」を読む。 http://wwwlib.cgu.ac.jp/cguwww/06/17/017-01.pdf ■論理学の「身分」と心理学主義の批判の論拠 『論理学研究』 第I巻の心理主義批判 『論 研I』 の第1節から第16節において、 フッサールは 「論理学」 に対…

フッサール『論理学研究』読解(006)

■第三章 心理学主義、その論証と通常の反対論に対するその立場■第一七節 規範的論理学の本質的な理論的土台が心理学に存するかどうかの論争問題□論理学の土台 それでは規範学の一つである論理学に、その本質的な理論的な土台を提供する理論学は何かという問…

ホッブズの「意見」概念のもつ逆説--連帯の哲学(005)

■ホッブズの「意見」概念のもつ逆説 ホッブズは、意識と良心をともに意味しうるコンシャンスを意見オピニオンと同意のものとみなした。これが後に大きな影響を行使した。ホッブズの国家は、君主の権威だけに基づき、臣民の確信や信条には拘束されない。「臣…

ディルタイ全集

Gesammelte Schriften [B3216.D8 1961] (Vandenhoeck & Ruprecht) [Band 1 - (1914)] Einleitung in die Geisteswissenschaften. Versuch einer Grundlegung für das Studium der Gesellschaft und der Geschichte. [Introduction to the human sciences. At…

ディルタイ、ウィキから

ヴィルヘルム・クリスティアン・ルートヴィヒ・ディルタイ(ドイツ語: Wilhelm Christian Ludwig Dilthey, 1833年11月19日 - 1911年10月1日)は、ドイツの哲学者。 生涯 ライン河畔、当時はナッサウ公国に位置したピープリヒの北部、モスバッハ(現在、ヴィ…