都出比呂志『古代国家はいつ成立したか』(10/10)

f:id:ambos:20161010150051j:plain

書名 古代国家はいつ成立したか
著者名 都出比呂志/著
出版社 東京 岩波書店
出版年月 2011.8
価格 720円
ページ数 5,202,11p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版 1325
ISBN 9784004313250
件名 日本-歴史-古代 遺跡・遺物-日本
NDC9 210.3
NDC8 210.3
注記 文献:巻末p4~8
抄録 日本列島に「国家」はいつ成立したのか。集落の構造、住居間の格差といった社会構造の変遷を追いながら、邪馬台国は国家なのか、倭の五王の頃はどうかなど、諸外国の集落との比較も交え、わかりやすく語る。
著者紹介 〈都出比呂志〉1942年大阪市生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程中退。専攻は考古学、比較考古学。大阪大学名誉教授。著書に「日本農耕社会の成立過程」「王陵の考古学」「前方後円墳と社会」など。

 

【寸評】★★★☆☆

考古学の知見に基づいて、日本の古代国家の成立を探る。卑弥呼の時代に始まる古墳時代から、初期国家が始まると考える理由を手堅く示す。